一宮市G様邸新築工事 担当設計士の中山 璃音です。
気密検査
今回の気密検査の結果はどうだったでしょうか。
・
・
・
・
・
0.18㎠/㎡!
上記の数値ですと、お家の隙間をぎゅっと集めても4.8㎝角ほどにしかなりません!
気密性能を追い求めすぎるのはかえってデメリットが発生するので注意が必要ですが、大変良い数値が出ました!◎
大工工事
大工工事もまだまだ続きます!
フロアを施工している様子です。

施工の流れは天井のパネル→床→壁パネル といった流れで施工されます。
パネルが施工されると一気にお部屋やお家感が出てきます。
そういった変化も現場を見ていてとっても楽しいところです🌷
木工事・造作
今回のお家の造作は、洗面台・キッチンのカウンター・ニッチやアールの壁などがありました。
アールの壁やニッチは壁や、空間のアクセントにもなり人気です!


洗面台やキッチンのカウンターなどには集成材のタモを使用しています◎
タモは耐久性が高く家具や建築材料として幅広く使われている材料でもありますし、木目や色味からとても暖かい印象を受けるので、造作にもぴったりです!
外壁工事
今回の外壁の仕上は
ガルバリウム鋼板 立平貼
ジョリパット 小粒ロック
で仕上げております。


完成写真はまだ後日!
次回は仕上げ工事・完成のレポートです!